-
8歳の少女が書いた詩『ドラゴンのゆめ』が大人顔負けの文才 お父さんに話を聞いてみた
逆から読んでも趣があります (2021年2月9日)
2 -
小学生向けに紙コップで作った「食物連鎖ピラミッド」がわかりやすくて「素晴らしい教材」と称賛の声
思わず「なるほど!」と声が出てしまいます (2020年9月16日)
7 -
カタカナの「シ」と「ツ」などの違いを解説した図解が目からウロコ!書き分けもうまくなりそう
ただ書き順を習うよりもイメージしやすくてよさそう (2020年9月2日)
13 3 users 47 -
夏休みの自由研究で小4男子が作った「大量の荷物を一気に運べる人力車」が実用的すぎる
提出前にも役に立つ…ムダがない! (2020年8月30日)
7 2 -
これが本当の「タガが外れる」!留め具「タガ」を外す動画を見たら桶が気持ちいいくらいバラバラになってた
タガをはめ込む職人さんもすごい…! (2020年8月26日)
4 -
小2の自由工作は3DCGソフトで描いて3Dプリンターで作った猫ちゃん!立派な仕上がりに「お見事」の声
子どもはあっという間に覚えてしまうんだなあ (2020年8月26日)
10 3 -
体育教師の担任が突然はじめた「津軽弁を英語で解説する」授業がなぜかわかりやすそう
なお教わっている生徒たちは北海道民 (2020年8月25日)
13 3 -
他県民の想像とは違う!? シンプルに図解した「実際の四国」の姿に注目が集まる
エクセルでも描ける四国 (2020年8月24日)
6 -
【漫画】知識や教養があると不満が減る…!「ハンバーグの下のパスタ」から得た教訓が有益
お総菜の下に人生哲学があった!? (2020年3月17日)
82 13 users 125 -
算数が苦手な娘のために父が作った「計算でゾンビを倒すゲーム」がかなりおもしろそう
お父さんの愛情がこもった手作りゲーム (2020年2月14日)
13 2 users 103 -
数学ガチ勢の考える「円の3等分の方法」が常人には理解できないほどハイセンスだった
どうしたらこんな風に考えつくの…? (2019年8月22日)
40 26 users 473 -
ずる休みは許しません!仮病を見抜いてチクる体温計が恐ろしすぎる
こんなの本当にあったら泣いちゃう (2019年8月7日)
10 1 user 171 -
偏差値50って何位くらい?偏差値と順位の関係を示した図がわかりやすい
うわっ…私の偏差値…高すぎ…!? (2019年5月9日)
51 6 users 99 -
育児ママたちのぶっちゃけ満載! リアルすぎる「本当の育児書」
子育ての先輩が助言。 (2013年4月11日)
47 2 users 5 -
母親が息子のエロ本を非難するのは教育なのか… 性的干渉はどこまで許される?
あなたはどう思う? (2015年5月3日)
341 73 users 137 -
最近の読書感想文はテンプレートに添って書くのが常識!?
これはアリ? (2015年8月14日)
53 4 users 138 -
子は親の背中を見て育つ!? 6歳の“カジメン”がかっこよすぎると話題に
カジメンの英才教育? (2016年3月16日)
12 1 user 43 -
「ゆとり教育」って結局なんだったの? 怒れるゆとり世代と専門家に聞く
本当にわかってる? (2016年7月14日)
3866 596 users 2050 -
契約に基づき、金額アップを主張!? ある家族の「おこづかいルール」の契約書が話題に
お金の大切さが学べそう。 (2017年3月23日)
29 3 users 78 -
母の愛情を感じる…! 上履きの左右を間違える子どもに向けたアイディアが素晴らしい
履くたびにうれしくなる! (2017年6月16日)
32 2 users 92 -
馬の単位は「着」!? 子どもの宿題の“ウマい”回答に困惑するお母さん
誰の影響…? (2017年7月19日)
14 9 -
辛口なコメントでチクリ 静岡大学の喫煙所に設置された「放置タバコ空箱ランキング」
マナーを守ろう! (2017年8月7日)
26 1 user 24 -
小学生が休み時間に「マムシ」を捕まえて来た→その後の先生の対応が素晴らしすぎる
今後のためにきちんと教えることが大切 (2018年8月23日)
29 12 -
これはビッグサイズ!半年かけて育てたミョウバンの結晶が大きすぎてエヴァのラミエル状態
こだわりの職人が丹精込めて作った…みたいな結晶 (2019年4月9日)
71 1 user