-
テレワークの「テレ」ってそういう意味!? 誤解が解けた漫画に初耳の声が続出
知る人ぞ知る豆知識です (2020年5月1日)
40 5 users 4 -
おやつのためなら本気出す!隙間を通りたいけど通れない猫さんの漫画に納得
猫さんの能力はやる気にも左右されます (2020年3月31日)
6 -
思わず「ぐああああ!」と叫びたくなったら使いたい「持ち歩ける断末魔」が楽しい
わぁぁこれほしいよぉぉぉぉおおおお (2020年3月3日)
4 3 users -
画力、気持ちに追いつけ…!お絵かき中の心情を描いたイラストに共感の声が止まらない
いつ追いつくのかな、あいつ (2020年2月14日)
9 17 -
【ご本人インタビュー】半身麻痺の父がリハビリで作った「木彫りの小鳥」が圧巻の完成度
制作方法を詳しくうかがいました! (2020年2月14日)
29 76 -
古いやり方に固執したくない!今年の抱負を「知見を広める」にした理由を歌う漫画が共感できる
何か始めてみたくなる! (2020年1月8日)
16 2 users 25 -
かわいい写真がもったいない!Twitterに投稿した縦長画像をサムネで見切れさせないコツが役立ちそう
こんな工夫があったのか…! (2019年12月5日)
31 -
岐阜県のあるバス停にあった「まぼろし少年探偵団」なる文書の書体が特徴的すぎて読むのが怖い…各地から発見情報が集まる
手書きのインパクトは凄まじい (2019年6月11日)
59 1 user 63 -
Twitterは”駄サイクル”を作るか?
Twitter脳になっていませんか? (2014年6月18日)
3814 286 users 250 -
あなたはどっち? 作品制作に向いている人と向いていない人の違いを示したイラストにハッとする人続出
向いていないかも…!? (2017年4月18日)
35 7 users 57 -
イラストの料金の相場って知ってる?デザイナーが作った「イラスト料金一覧表」が参考になりそう
適正価格を知っておこう! (2018年7月5日)
11 3 users 29 -
100均の水彩絵の具って使えるの?大手3社の製品をレビューしてみた
同じ100円なのにここまで違いが…! (2018年7月30日)
94 3 users 12 -
「遊びで新刊落としてるわけじゃない」原稿中のオタクたちが発する限界語録が秀逸すぎる
だってギリギリが1番うまく描けるし…(言い訳) (2019年1月9日)
5 2 users -
ファーストフードや高級ブランドのショップ袋だと思ったら…ロゴや持ち手にまでこだわった「ミニチュア手提げ」が細かくてすごい
サイズ感が絶妙 (2019年3月22日)
5 2 users