まとめ
恋愛に空白を作るな! 〜 中継ぎ彼氏の効用
そんなにタイプではないけれど彼氏なし状態よりはマシ…だから付き合う
本命彼氏と本命彼氏の間をつなぐ「中継ぎ彼氏」の必要性について、
愛の伝道師ロミオ@knight_04氏が語る
12320 pv
34

彼氏ができないと嘆いている女性向けに最近温めてるアイディアがある。1年以上彼氏がいないover25の女性は、結婚へのプレッシャーと、彼氏がいないことそのもののネガティブシグナルによって男性から距離を置かれやすい。そこで、僕が「中継ぎ」彼氏になるっていう提案なんだが。どうかな。
— ナイト (@knight_04) 2013年12月23日
Twitterで「女性は恋愛に空白期間(恋人いない期間)を作っちゃいけない」と主張する男性が登場。
男性の言い分としては、長期間恋人がいない女性は「ワガママなのかも?」「潔癖症タイプなのかも?」「結婚を迫られるかも?」などと、異性から警戒されやすくなるのだとか。また、彼氏がいないことで、恋愛に対してネガティブオーラが出てしまうという。
そこで「中継ぎ彼氏」という、空白期間を埋めるための「彼氏(仮)」的な存在を作っておくと、男性から距離を置かれにくくなり、自分自身も恋愛中だからと余裕を持つことができると話す。
そういう考えもあるかぁ。。
確かに彼氏いるときの方がモテたな。
— フ (@mirafee8) 2013年12月23日
@ted_70 これってどちらにもウィンウィンじゃないの??
— 小松 (@pinapequena) 2013年12月23日
これに対しTwitterユーザーからは上記のような肯定的な意見が多く寄せられた。
むしろ中継ぎ彼氏の方が煩く女性を選びそうな印象。
— フ (@mirafee8) 2013年12月23日
中継ぎ彼氏がそう簡単に出来る女性ならそもそも男に困らなさそうだけどね。
— 乙女 (@_imitationgold) 2013年12月23日
一方で上記のような鋭すぎるツッコミも少なくない。
みなさんは「中継ぎ彼氏」を作ったほうがいいと思いますか?