-
Twitterは”駄サイクル”を作るか?
Twitter脳になっていませんか? (2014年6月18日)
3814 286 users 250 -
自分のことすらままならない人ほど言うことの規模がでかい問題について
不快を不快と言っていいものなの? (2014年6月30日)
4460 1144 users 14869 -
どうしてインターネットの人は揚げ足取りが好きなの?
キミもネットバトルを生き抜けるか!? (2014年8月25日)
1143 401 users 870 -
著作物に対する意識が欠如した”ニューエイジ”が増加中!?
~恐るべき子供たち~ (2014年8月30日)
1946 346 users 1443 -
古参Twitter女子に聞く! 初期のTwitterって今とどう違ったの?
昔はよかった? (2014年9月16日)
1831 631 users 526 -
善意で話をややこしくする”関係ないのに怒る人”の恐怖とは?
インターネットは巨大な「関係ない人が怒るシステム」なのか…? (2014年10月1日)
3399 578 users 4874 -
【Twitter】クソみたいなリプライ略してクソリプはどうして生まれるのか?
クソリプという名前はどうして生まれたの? (2014年10月31日)
419 70 users 156 -
まるで搾取!?"無気力肯定ビジネス"が怖すぎると話題に
あなたは騙されていませんか? (2014年11月28日)
2109 949 users 5311 -
個性なんか糞くらえ!”中級”サブカル女子入門
これを読めば、ワンランク上のサブカル女子に!! (2015年1月1日)
543 226 users 268 -
ツイッター女子激白! 私がネット恋愛を止める3つの理由
Twitterの有名人に会うのは危険だぞ! (2015年2月6日)
3566 210 users 487 -
常識人は淘汰される? ネットの風潮を左右する”ヤバい人バイアス”とは
実はインターネットには、ヤバい人バイアスがかかっていたのです! (2015年3月31日)
4332 760 users 8525 -
インターネットで仕事論語る人ってどうしてほしいの?
ごちゃごちゃ言う人いますよね。 (2015年4月30日)
2068 549 users 3491 -
周りがバカに見えてくる?”ネット中毒”の危険な兆候とは
ネットに詳しい人がリアルでコミュ障なのはどうして…? (2015年6月30日)
1573 493 users 685 -
ネットユーザーってなんでレッテルを貼ってくるの?
増加していくレッテル貼りを止めることはできないのか…? (2015年8月6日)
1300 524 users 619 -
どうして痴漢された話は「自慢話」になるの?
被害者なのに叩かれる…いったいなぜだというの…? (2015年11月4日)
2999 750 users 1582 -
ネット民戦慄! 表現の自由を脅かす"ゾーニング破り"とは?
「好き」「嫌い」だけなのに大きな物議を呼ぶのはなぜ!? (2015年12月14日)
6660 831 users 308 -
たかがパクツイで炎上させるのってやりすぎじゃないですか?
どういった原因でパクツイが発生するのか…というところからミカ先輩が解説! (2016年2月1日)
786 256 users 92 -
"傷つきやすい人"のほうがネット上で攻撃されやすい3つの理由
なぜ人は自分の悪口を探してしまうの…? (2016年2月29日)
645 74 users 164 -
「恋人が…」SNSでノロケる女子は結婚できない?
ネットでノロケている人はご注意ください。 (2016年4月4日)
1350 43 users 234 -
「でもいい所も…」クズ持ち女子はなぜ“相談風自慢”をするのか?
本当に悩んでるの? (2016年5月9日)
3201 371 users 742 -
高すぎる意識の壁!マイナージャンルを衰退させる"新参潰し"の実態とは?
文化はこういう人が壊していくのか…? (2016年5月27日)
8623 683 users 602 -
原始人はなぜハゲない?-ナチュラリスト・ナチュ美のスッピン原論
驚きの理由がここに! (2016年8月24日)
438 78 users 1931 -
SNSアイコンで性格がわかる?脅威の的中率を誇る”アイコン占い”50パターンを大公開!
なんと、50個ものアイコンを頑張って描いたぞ! (2016年9月30日)
1936 474 users 445 -
どうしてインターネットの人って性格悪いの?
当たり前だと思ってましたが、よく考えるとなんででしょう? (2016年10月31日)
5613 1065 users 632 -
グチ、ノロケ・・・SNSが引き起こす“共感の過食症”の症状とは?
昨今、深刻な問題となっている"共感の過食症"をご存じだろうか? (2016年12月27日)
669 109 users 193