カタカナの「シ」と「ツ」などの違いを解説した図解が目からウロコ!書き分けもうまくなりそう

ただ書き順を習うよりもイメージしやすくてよさそう
6

漫画家のたなかじゅん(@juntnk)さんは、「シ」「ツ」など、形が似ていて書き間違えやすいカタカナを区別するための図解をTwitterに投稿した。線の方向に注目した解説がわかりやすいと注目を集めている。

カタカナの書き分け
線の向きが矢印で解説されていてわかりやすい!

たなかさんが、カタカナの違いがわからず困っている外国人や日本人のために作ったという図解では、矢印を使って「シ」「ツ」「ソ」「ン」「リ」といった似通ったカタカナの違いを解説している。「シ」や「ン」は「左から横線を1本または2本書き、別の線を左下から右上がりになるよう書く」、「ツ」や「ソ」は「線を上から下に向かって書く」など、書き順ではなく縦横の線の流れに焦点が当てられており、簡潔でわかりやすい。

投稿を見たTwitterユーザーからは「ひらがなもカタカナも数字も苦手な下の子(小2)に、うまく使えそうな気がする」「われわれもよく見分けてるよな…と思っちゃう」などの声が寄せられた。

漫画家であるたなかさんは、ものづくりをテーマにした『ナッちゃん』などの作品を発表している。興味のある人はぜひチェックしてみては。

記事中の画像付きツイートは許諾を得て使用しています。