漫画家や園芸家として活動する佐野裕一(@sunamerius)さんは「観葉植物と暮らす上で大切なたった2つのこと」を漫画にしてTwitterに投稿した。意外にシンプルな注意点に、植物を育てたくなったという感想が続々と寄せられている。
観葉植物と暮らす上で大切な
たった2つのこと🌿 https://t.co/uk2EsueEDP
— 佐野裕一 (@sunamerius) 2020年3月15日




「たった2つの注意点」とは、世話をする植物ごとに最適な「風と光」が得られる場所に置き、毎日観察して必要なときに「水」をあげることだそう。佐野さんは十分な「風と光」を確保するために、サーキュレーターと白色LED電球を使っているらしい。
サーキュレーターは365日24時間
つけっぱなしにしておりますが
月200円ほどしかかからないし
植物健康に育つし、
できればあるといいとおもいます。
首振りの2000円くらいのやつ。
— 佐野裕一 (@sunamerius) 2020年3月16日
ライトはIKEAのヴェクセルです。
でも実際のところは
白くて明るいLED電球だと
わりとなんでもいいみたいです。
— 佐野裕一 (@sunamerius) 2020年3月16日
投稿を見た植物好きのTwitterユーザーからは「毎日よく見て、ほしがってるものをあげる、これに尽きますよね…とても共感しました」「漫画を読んで、大切に育ててあげられているのかもしれないと、自信がつきました」と賛同の声がたくさん集まった。
まとめ
観葉植物を上手に育てられない人へ... 園芸家による漫画『観葉植物と暮らす上で大切な2つのこと』が丁寧で分かりやすい
漫画の雰囲気がさっぱりしててきれいだなと思いました!
75745 pv
62
51 users
40

この漫画を読んで植物を育ててみたくなった人は、ぜひ園芸店やホームセンターに一生の友を探しに行ってみては。
記事中の画像付きツイートは許諾を得て使用しています。