2018年6月の記事
2018年6月の記事を人気が高い順に並べています。
-
子どもが「このDVD観たい!これじゃなきゃイヤ!」と持ってきたのは絶対に観れないシロモノだった
お母さんの大変さは計り知れませんね… (2018年6月1日)
21 -
大人も子どもも危険なブロック塀を見極められる「ちかづかないほうがいいかべ」のイラストがわかりやすい
ご家庭内で貼っておくとよさそう (2018年6月21日)
180 2 users 221 -
完全禁煙の飲食店だけを登録したサイト、「ケムラン」が気になる!
みんなが笑顔になれるサイト! (2018年6月28日)
46 3 users 282 -
「ママの絵に直して描いて!」小3娘が描いた絵をママに頼んでリメイクしてもらった話に笑顔がこぼれる
お嬢さんの絵もとても上手です! (2018年6月6日)
11 -
「ただの金属の塊かと思ったら…」ある企業の金属加工技術が高すぎると話題に!
スキマが全く分からない (2018年6月28日)
37 5 users 6 -
生クリームで作るだけ!いつものフルーチェがグレードアップするアレンジ方法
ムースみたいで美味しそう…! (2018年6月13日)
30 2 users 7 -
「置き勉禁止」の小学生が地獄のフル装備をするとこうなる!イラストでわかる小学生の過酷さに過去の苦しさがよみがえる人たち続出
宅急便で着払いでもいいよ… (2018年6月25日)
35 2 users 48 -
「作った人天才か」ユーザー登録を進めると女の子が脱衣するエロ漫画読み放題サイトの仕様が賞賛の嵐に【運営コメントあり】
こいつはヤベえや… (2018年6月5日)
20 7 -
【フィンランド料理】マッシュルームにチーズを詰めて、ベーコンで巻いたBBQ定番メニューが美味しそう!
絶対ビールに合うやつ (2018年6月27日)
44 5 users 25 -
猫「ヤベェ、実家大丈夫か」地震の直後、半年間家出してた猫が帰ってきた!喜ぶ飼い主さんのツイートに涙
地震、怖かったよね…よかったよかった (2018年6月20日)
61 3 users 7 -
タブクリアの再来!?まるで水のように透明な「コカ・コーラ クリア」が新登場
普通においしそう (2018年6月1日)
299 2 users 17 -
まるでホラー!夜道で「子供の顔をした四足歩行の生物」を目撃
正体不明なのがさらに怖い (2018年6月21日)
13 4 -
エースコックのわかめラーメンが35周年で3.5倍らしいのでせっかくだし35倍にしてみた
食べた後もお腹の中でどんどん増えていく気がした (2018年6月15日)
51 26 users 4 -
天才の発想…「違う種類のおにぎりを3つ買ってきて」で買ってきたのがこちら
何よりこんなにおにぎりを取り揃えてるコンビニがすごい (2018年6月22日)
10 -
猫「いつものアレがない…」飼い主の帰りをドアの前で待つ姿に全世界が爆泣
こんなの見てしまったらすぐ帰る (2018年6月4日)
23 1 user 1 -
「髪に梅干しついてたよ☆」ができるリアルな梅干しヘアゴムがかわいい
ツインテールで左右に梅干しついてたら…かわいいっ (2018年6月12日)
32 64 -
「地震のあと、すぐに片付けしないで!」驚いた猫が隠れたのはまさかの「キッチンの引き出しの奥」だった
気付けて本当によかった (2018年6月19日)
36 1 user 40 -
本物の猫じゃないの!?羊毛フェルトで作られた実物大の猫ちゃんが「リアルすぎ」と話題に
目が動く…!? (2018年6月27日)
20 1 user 5 -
「なんもしない人(ぼく)を貸し出します」…「レンタルなんもしない人」が自分を貸し出す理由を聞いてみた
これからもおもしろい依頼がくることを期待 (2018年6月6日)
28 5 -
「食器棚はスライド式!!」阪神・淡路大震災を経験した母たちのアドバイスで食器が割れずに済んでいた
震災経験者のアドバイスは強い (2018年6月19日)
10 1 user -
「悪いな。この穴は一人用なんだ」お裁縫の楽しさを表したイラスト
「じゃあの」が分かりすぎて辛い (2018年6月12日)
15 2 users 1 -
イラストレーターさんの「人体を描く時はここをズラせばナチュラルに見える」という図がわかりやすい!
意識して描いてみよう…! (2018年6月29日)
6 1 user -
セブンイレブンから「蒙古タンメン中本」のオリジナルメニュー「汁なし麻辛麺」が冷凍ラーメンで誕生!
北極と比べてどれほど辛いのかも気になる (2018年6月8日)
37 36 -
コンビニバイト時代に描いてバックルームに貼ってたキン肉マンやゴルゴのイラストがインパクト強い「店長コメントの破壊力が」
大和魂が職場を守ってくれるのか…! (2018年6月18日)
22 2 users 4 -
質問に答えて自己紹介する「バトン」って知ってる?Twitter連携サービスとして降臨!【インタビュー】
なぜ今、若者に向けて“バトン“を作ったのか (2018年6月22日)
32 3 users 18